オープンソース活用し、新たな技術を推進
Scalityは、ソフトウェア技術を発展させるには様々な技術を利用することが一番だと考えています。オープンソースイノベーションを活用していくことがScalityの進歩の原動力です。
R&Dのソフトウェア開発とオープンソースをバランスよく利用することがScalityの理念です。
2010年の創業以来、当社はオープンなコミュニティと開発者に関与し続け、知識を共有し、OpenStack、Kubernetes、COSIなどに貢献してきました。当社は、CNCFとSODA財団のアクティブなメンバーです。
オブジェクトストレージのAPIを実装したクライアントCライブラリ「Droplet」というオープンソースプロジェクトで、オブジェクトストレージの黎明期に、当社はS3をいち早く採用しました。また、CinderやSwiftへの貢献ではOpenStackを支援しました。これがオープンコミュニティへの参入のきっかけとなり、それ以来、当社の活動は今も続いています。
Scalityのオープンソースの詳細については、GitHubをご覧ください